2012-01-01から1年間の記事一覧

研究発表

修士の学生2名が九州大学応用力学研究所と東北大学理学部で発表しました。 二人とも大変すばらしい発表で、出席いただいた研究者の皆様から多数のコメントとともに「とてもよくがんばっている」と励ましの言葉をいただきました。 研究集会終了後の夜飲んだお…

海浜清掃

研究室の面々で、水産学部学友会主催の海浜清掃に参加しました。 陸上部隊 海中部隊 拾ったごみ。大漁? 休憩中の一こま。相撲大会。 長年の功績が称えられ、水産学部学友会が平成24年度「ながさき水産業大賞」特別賞を受賞しました。長崎大学のウェブサイ…

実習航海

有明海で毎年恒例の実習航海です。今年は綺麗な秋晴れで気持ち良かったです。

東シナ海6月観測

6月も観測です。 気象観測用のゾンデ放球の様子。 ちょっと一休みです。 XBT(Expendable Bathythermograph)を使った海洋観測の様子。 観測の間の一コマ。 西表島に到着です。 大物です! 誕生日記念放球。おめでとう! ボートで港に向かいます。 南国気分…

東シナ海観測

今年も観測の季節がやってきました。今回は前半(5月15〜18日)、後半(5月26日〜29日)の2回に分けて観測を行いました。 気象観測用の気球を準備している様子です。 海洋観測用の測器(XBT)です。 XBTを使って海水温を計っています。この測器で水深数百メー…

卒論発表会

2/28に水産学部の卒業論文発表会がありました。海洋物理学研究室からは3名が発表いたしました。 濱野さん「長崎県における 沿岸風の日周期変動」 東さん「橘湾における流速分布と水塊構造」 三井君「初夏の東シナ海黒潮流域の 海洋構造」 三井君は、最も優れ…

Ocean Sciences Meeting

米国ユタ州ソルトレークシティで開催されたOcean Sciences Meetingで発表しました。 会場のSalt Palace Convention Center 入り口を上から見たところ ドアをくぐると音が鳴ります。 会場の様子 ポスター発表の会場の様子

Global Maps of Chlorophyll, Cloud Fraction, Sea Surface Temperature, etc.

これは便利! http://earthobservatory.nasa.gov/GlobalMaps/